長期•分散•積立投資は成功するのか

40代夫婦が本気で経済的自由を目指す

PVアクセスランキング にほんブログ村

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の見通し(22年1月31日〜)

以下、日経新聞記事からまとめています。 先週は金利の上昇が落ち着いて、株価は下げ止まりました。ただし、今後すんなり上がっていくかはわかりませんね。 米株式 まだまだリスク回避ムードが残っています。今後の金融引き締めがどの程度になるのか不透明感…

資産状況(22/1/28時点)

乱高下が続いていますが、長期分散投資には一直線に上がるよりこういう相場を経た方がよかったりしますね。 リスク許容度内での投資であればそれほど慌てる局面ではないと思います。 前週比:-1.6% 先週は米株だけでなく日本株、新興国株とも下落でした。年…

1/27の米国市場

相変わらず乱高下は続いていますが、長期金利は下落傾向になってきました。 米10年国債利回り FRBが3月にも利上げを行なう見通しで、強く影響を受ける短期債の金利は教科書通り上がっていますが、10年国債の利回りは1.8%台後半から1.8%あたりに下がってきま…

1/26の米国市場

連日、通常の取引時間中に乱高下しています。 株は高く始まってパウエル議長の会見直前はSP500が前日比2%以上上がっていました。 それが会見中にあれよと下落… 労働市場の強さを強調したことがさらなる金融引き締めを意識させて金利が上昇したそうです。 米…

1/25の米国市場

昨日に続いて株は日中の値幅が大きい不安定な状況です。 米長期金利 今夜のFOMC結果発表待ちでほぼ動きなしでした。 米株式 こちらはFOMCでさらに金融引き締めが積極化されるのではとの警戒で売りが優勢。 通常取引終了後にマイクルソフトが市場予想を上回る…

1/24の米国市場

前半すごく下げて始まりましたが、後半すごい勢いで戻してSP500はプラスで終わりました。 今後も不安定な動きは続きそうです。 市場の主な懸念は以下、 1.FRBの金融引き締め加速 2.企業業績や経済成長が減速 3.ウクライナ情勢の緊迫 今週のFOMC後のパウエル…

今週の見通し(22年1月24日〜)

以下、日経新聞記事からまとめています。 金利上昇が落ち着いて、原油価格が大幅に上がるということがなければそろそろ株は下げ止まる可能性がありますね。 米株式 軟調な地合いが続きそう。 25・26日のFOMC後の会見でパウエル議長が金融引き締めに積極的な…

資産状況(22/1/21時点)

先週に続いて米株が大きく下げて、私のポートフォリオも金額で約170万円の減少となりました。 前週比:-2.0% 金利上昇でハイテク株が下がり、景気の減速懸念で景気敏感株も下がる。グロースもバリューも全部売り状態で米国株は大きく下げました。 ただし個人…

資産状況(22/1/14時点)

利上げ・金融引き締めが現実的になってきて神経質な動きが続いています。 高PERのハイテク株中心のナスダックと、伝統企業が多いダウ平均で違う動きになることが多いですが、S&P500は良い意味で中庸です。 前週比:-0.9% 市場が賑やかな割には踏ん張っていま…

資産状況(22/1/7時点)

年末年始にだいぶ上げましたが、ここ数日は一休み。 前週比:-0.3% 若干マイナスですが、年末から年始2日間でかなり上げているので速度の調整程度ですね。 まだまだ上昇基調が続いているという認識です。 金利上がっていますが、今後企業業績が良くなって金…

直近2年の資産推移

2021年が終わりましたので、2019年末までさかのぼって過去2年間の資産の動きをまとめてみました。 資産額 この1年間で6506万円から8745万円と、2200万円以上資産を増やすことができました。一昨年末から昨年末まででは700万円ほどの増加です。2021年は資産…