長期•分散•積立投資は成功するのか

40代夫婦が本気で経済的自由を目指す

PVアクセスランキング にほんブログ村

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【資産寿命33.5年】登りも下りもついていくだけ(24年6月29日時点)

あいかわらずアメリカの長期金利は高い状態ですが、株価が下がるわけでもありません。 米金利高でドル高円安は進み、円換算の資産額は増えることになります。 詳しい経済状況の判断は私にはできませんが、伸び切ったゴムがパチンと切れて、急激な米株下落&…

【資産寿命33.3年】今後は3%運用で生活可能(24年6月22日時点)

資産額が過去12ヶ月の生活費に対して、ついに33.3倍となりました。つまり、今後3%で運用ができれば資産からの運用益で生活できることになります。(ちなみに、この7年半は11%以上の運用成績) 加えて現金は年間生活費の約5年分あります。毎年確実に3%の運用…

【資産寿命32.9年】好調な市場環境下で必死の売りか!(24年6月15日時点)

今週発表されたアメリカの経済指標はインフレの鈍化や景気の後退を感じさせるものが多かったようです。 これによりFRBによる年内利下げ開始が濃厚となり、米長期金利が低下しました。金利低下の影響で上がりやすい大型ハイテク株中心に株価が上昇しました。 …

【資産寿命32.5年】リスク取りすぎに注意。久々に多額の現金化(24年6月8日時点)

今週発表された雇用や景気に関する指標は、強かったり弱かったりで、それに合わせて米国長期金利は上下に慌ただしく動きました。 ただし週間で見ると、金利低下で株価上昇という債券も株式も共に買われた一週間でした。 私の資産はリスク資産、特に米国株投…

【資産寿命32.3年】米インフレ圧力緩和?(24年6月1日時点)

週間では金利高、株安でイマイチな米国市場でした。ただ、金曜に発表されたPCEデフレータが市場予想通りで、インフレ圧力が緩和しているとの見方になったようです。 今後は米金利低下でやや円高ドル安で、株高に振れていくかもしれません。 私の資産としては…